ディスポーザーの排水不良解除
(付属ストッパー使用)

ディスポーザーに排水不良が発生しましたら、下記手順を参考に作業を行ってください。
※フチにゴムが付いているタイプのスプラッシュガードのみ、こちらの解除方法が可能です。


① 水を溜める

付属のストッパー(止水栓)で排水口をふさぎ、シンクに水を3~5cm程度溜めます。オーバーフローなどで配管の空気が抜けてしまう場合は、ガムテープ等でふさいで密閉してください。
※上画像は排水不良を起こしている状態です。

➁ ストッパーを装着する

シンクに水が溜まったら、ストッパーをなるべく隙間が出来ないよう、排水口に装着します。

➂ ストッパーを引き抜く

シンクに水が溜まったら、ストッパーをなるべく隙間が出来ないように装着し、真上に一気に引き抜きます

④ 解除されるまで繰り返す

解除されるまで➁を連続して行います。「水を引き抜く、吸引する」という感覚がコツです!

➄ 最後に水を流す

つまりが解除出来たら、最後にシンクに水を張り、一気に水を流してください。水圧で異物を押し流し、洗浄させます。

ストッパーがすぐ見つからない場合

緊急処置として、スプラッシュガードにラップを巻いて排水口に押し込み引き抜くと、ごく簡単な排水不良は解除できます。ストッパー(止水栓)がお手元にない場合はお試しください。


ディスポーザーはモデルにより処理できる生ゴミが大きく変わります。枝豆など、繊維質の強い生ゴミはどのモデルも処理できません。説明書をよくお読みの上、ご使用ください。粉砕終了後、20秒程度流水してから水をとめてください。


PAGE TOP